コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ココ最近、毎日のように天気気温がコロコロ変わっておっさんには厳しい環境です
気持ちは小学生!体は正直!!!!そねっちです(・∀・)
ところで、まだまだ先だと思ってた新元号発表まで、あと2日!!!!
ネットとかでも色々予想されてるみたいですが、それは避けるということらしいですね(^o^)残念
11時半が発表らしいのでワクワクで待ちたいところですが、
ここで皆さんに問題!!!!
今まで248個(かな?)もあった元号
一番最初の元号は何でしょう????
意外と答えられる人いない説なんですよね
時代劇に出てくる、寛永とか 小判の慶長とかは分かるんですが(でもどの時代かは知らない(笑))
日本人としてそれでいいのか!!!!とっても恥ずかしいところですが
せめて一番最初のくらいは知っときましょう(人´∀`)
ということで正解は・・・・
「大化」!!!!!です☆☆
そう!みんな一度は聞いたことのあるあの「大化の改新」の大化なんです!!!!
これはびっくりですね~ あれ年号だったんだ(^_^;)
いかに授業を聞いてなかったというのがバレてしまう(笑)
意外とみんな知らないので、ぜひ職場やお家でクイズとして使ってください(・∀・)
新しい元号はそねっち予想の「E」になるでしょうか?
乞うご期待であります!!!!
PAGE TOP