心頭滅却すれば火もまた・・・・・熱いもんは熱い(゚д゚)!
店の前にやる水をアッタマから被りたーい!店長そねっちです(^_^;)
前回予告した通り、更なる桃太郎スポットを探索!!my自転車「すてふぁにー号」でチャリンチャリン♪
鬼無町って結構広がってるんですね~チャリだと結構たいへん(^_^;)
周りには香西町や国分寺町や鶴市があって結構便利なんですね~
まずは、桃太郎スポットのメイン桃太郎神社にGO!
五色台のなが~い坂をチャリで立ち漕ぎ。くっ・・・・つらい(;´Д`)30過ぎると坂はNGですわん
いじめのような長い坂を超えて到着!桃太郎神社だ~(^O^)/
とりあえずお参りお参り
「T'easeが皆さんに愛されますようにm(__)m
繁盛しますように!!!(真剣)」
その時目に飛び込んできたとんでもない物!!!
抜けてる穴に顔を出して記念撮影するやつだ(*´Д`)
やばい!!
どうしよう!!!
顔出すべき?
ネタのために自分を犠牲にするのか?
・・・・
・・
・
へたれそねっちは顔を出すことができませんでした(;´Д`)誰もいないのにアホみたいじゃん・・
そんなこんなで「桃太郎神社」をあとにしたそねっち
次に発見したのはこれ
「桃太郎踏切」
えぇえええ( ゚д゚)
意味分からない
別に無理やり桃太郎をねじ込まなくても(笑)
更に見つけた
まじで!!!!!(^O^)
駐在さんが気になる
桃太郎の格好してるのかな?
飼ってるペットはもちろん「犬・猿・雉」??
すごいな~
鬼無の平和をがっちりまもってくれそうだ(^^)
いや~~遊んだ遊んだ♪お腹いっぱいです(^O^)
ここまで桃太郎がいっぱいあるとは・・やりおるな鬼無町。
もっともっとメディアに取り上げてもらって、目指せ!
岡山から桃太郎の代名詞の座を奪いとるんだ!!!
(当然のように翌日ビシビシの筋肉痛で苦しんだ、決して桃太郎になれないそねっち)